OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014.3.31


Journal NAMO.取材こぼれ話ー大須案内人 吉田さんー

osu20140326

2014.3.26


実は奥が深い大須 その達人石原さんが教えるまちの歩き方

BABABA

2014.3.24


盛りのBA・BA・BAレポ!

BA・BA・BA

2014.3.15


神社仏閣で文化の祭典
※イベントは終了いたしました。

JOURNAL NAMO. ISSUE No.2

2014.3.10


JOURNAL NAMO. ISSUE No.2 発行!

sengen2

2014.2.26


富士浅間神社は、大須のパワースポット?!

daikoin

2014.2.26


大須でよく見かける「赤門」のルーツは、大光院にあり

wakamiya2

2014.2.26


名古屋有数の芝居小屋があった若宮八幡社

hoshizaki

2014.2.13


実は名古屋に“アレ”が落ちていた!南区に残る貴重なものとは?

CLASS NAMO.

2014.1.10


26文字のラブソング 〜お座敷で三味線にのせて〜

edogawaranpo2

2013.12.26


まさかあの著名人がこんなにも身近だったなんて!!江戸川乱歩散歩 後編

edogawaranpo

2013.12.12


まさかあの著名人がこんなにも身近だったなんて!!江戸川乱歩散歩 前編

journal1

2013.11.29


JOURNAL NAMO. ISSUE No.1 発行!

otoaruki1

2013.11.28


「浮世のWonderland」 その後の楽しみ方 – 音歩き –

SONY DSC

2013.11.23


浮世のWonderlandレポ!

topevent

2013.11.16


円頓寺商店街が二日間だけ劇場に!
※イベントは終了いたしました。

nagoyashinju

2013.11.14


名古屋心中恋物語!その驚きの結末

染められて。〜注染てぬぐいの魅力〜

2013.10.31


染められて。〜注染てぬぐいの魅力〜
※終了いたしました。

mizuhorikujo

2013.10.16


瑞穂陸上競技場から発見された「意外」なモノとは?!

TVtower-1

2013.10.10


名古屋の恋物語ーテレビ塔からー

0924kyukokuji

2013.9.26


名古屋の「アバンギャルド」な、お寺の鐘

paper0

2013.9.20


JOURNAL NAMO. ISSUE No.0 発行!

higashiyamazoo

2013.9.20


取材こぼれ話 東山動物園編

wakamiya st

2013.9.13


日本で3本しかない道が名古屋にある…?

0913

2013.9.13


御器所名物!沢庵を求めて

CLASS NAMO.

2013.9.10


魅惑の「名古屋弁」ワールド
※終了いたしました。

namo

2013.9.2


PROJECT NAMO.のサイトがオープンしました。

円頓寺イベント

2013.9.2


円頓寺でイベント開催決定!

大須ブログ

2013.9.2


寺社の住人!?大須で出会った動物たち

名古屋城

2013.9.2


取材に行ってきました@名古屋城

円頓寺

2013.9.2


円頓寺ぶらり散歩


facebook

twitter

form

やっとかめ文化祭

City of Nagoya